作業療法士国家試験合格率状況2024【大学・専門職大学新卒】
鎌取・おゆみ野・誉田の学習塾 大桜塾です!
今回も2024年の大学別国家試験の合格状況をお伝えしたいと思います。
第5回は作業療法士国家試験です!
※データは新卒のみの合格率状況でまとめていて、あくまでも受験者数に対しての合格率を出しています。学部学科の人数などは加味していないのでご注意ください。データは全て2024 旺文社 教育情報センターさんのデータを引用させていただいています。
第59回作業療法士国家試験大学別合格率状況
国立大学
大学名 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
弘前大 | 18 | 18 | 100.0% |
秋田大 | 17 | 17 | 100.0% |
群馬大 | 23 | 23 | 100.0% |
信州大 | 18 | 18 | 100.0% |
名古屋大 | 22 | 22 | 100.0% |
京都大 | 6 | 6 | 100.0% |
神戸大 | 13 | 13 | 100.0% |
長崎大 | 22 | 22 | 100.0% |
鹿児島大 | 20 | 19 | 95.0% |
北海道大 | 19 | 18 | 94.7% |
金沢大 | 19 | 18 | 94.7% |
広島大 | 25 | 23 | 92.0% |
公立大学
大学名 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
山形県立保健医療大 | 19 | 19 | 100.0% |
大阪公立大 | 26 | 26 | 100.0% |
茨城県立医療大 | 39 | 38 | 97.4% |
埼玉県立大 | 38 | 37 | 97.4% |
県立広島大 | 26 | 25 | 96.2% |
千葉県立保健医療大 | 25 | 24 | 96.0% |
神奈川県立保健福祉大 | 21 | 20 | 95.2% |
東京都立大 | 40 | 37 | 92.5% |
札幌医科大 | 17 | 15 | 88.2% |
私立大学
大学名 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
北海道千歳リハビリテーション大 | 21 | 21 | 100.0% |
国際医療福祉大(保健医療) | 70 | 70 | 100.0% |
国際医療福祉大(小田原保健医療) | 32 | 32 | 100.0% |
昭和大 | 19 | 19 | 100.0% |
東京工科大 | 28 | 28 | 100.0% |
湘南医療大 | 29 | 29 | 100.0% |
中部大 | 28 | 28 | 100.0% |
藤田医科大 | 43 | 43 | 100.0% |
大阪人間科学大 | 10 | 10 | 100.0% |
関西医療大 | 33 | 33 | 100.0% |
四條畷学園大 | 14 | 14 | 100.0% |
森ノ宮医療大 | 44 | 44 | 100.0% |
大和大 | 39 | 39 | 100.0% |
神戸学院大 | 25 | 25 | 100.0% |
吉備国際大 | 7 | 7 | 100.0% |
福岡国際医療福祉大 | 40 | 40 | 100.0% |
川崎医療福祉大 | 57 | 56 | 98.2% |
熊本保健科学大 | 50 | 49 | 98.0% |
北海道医療大 | 48 | 47 | 97.9% |
藍野大 | 44 | 43 | 97.7% |
兵庫医科大 | 44 | 43 | 97.7% |
新潟医療福祉大 | 43 | 42 | 97.7% |
東北福祉大 | 40 | 39 | 97.5% |
日本福祉大 | 38 | 37 | 97.4% |
文京学院大 | 35 | 34 | 97.1% |
宝塚医療大(和歌山保健医療) | 28 | 27 | 96.4% |
金城大 | 27 | 26 | 96.3% |
東北文化学園大 | 26 | 25 | 96.2% |
星城大 | 24 | 23 | 95.8% |
福井医療大 | 23 | 22 | 95.7% |
北里大 | 43 | 41 | 95.3% |
国際医療福祉大(成田保健医療) | 36 | 34 | 94.4% |
群馬医療福祉大 | 36 | 34 | 94.4% |
国際医療福祉大(福岡保健医療) | 34 | 32 | 94.1% |
長野保健医療大 | 33 | 31 | 93.9% |
杏林大 | 48 | 45 | 93.8% |
鈴鹿医療科学大 | 45 | 42 | 93.3% |
聖隷クリストファー大 | 28 | 26 | 92.9% |
九州栄養福祉大 | 27 | 25 | 92.6% |
帝京平成大(健康メディカル) | 60 | 55 | 91.7% |
京都橘大 | 36 | 33 | 91.7% |
大阪保健医療大 | 34 | 31 | 91.2% |
植草学園大 | 21 | 19 | 90.5% |
医療創生大 | 28 | 25 | 89.3% |
日本医療科学大 | 27 | 24 | 88.9% |
弘前医療福祉大 | 44 | 39 | 88.6% |
広島国際大 | 44 | 39 | 88.6% |
目白大 | 35 | 31 | 88.6% |
佛教大 | 34 | 30 | 88.2% |
岡山医療専門職大 | 8 | 7 | 87.5% |
帝京大(福岡医療技術) | 14 | 12 | 85.7% |
びわこリハビリテーション専門職大 | 7 | 6 | 85.7% |
関西福祉科学大 | 33 | 28 | 84.8% |
日本医療大 | 13 | 11 | 84.6% |
東京家政大 | 38 | 32 | 84.2% |
広島都市学園大 | 18 | 15 | 83.3% |
健康科学大 | 38 | 31 | 81.6% |
帝京科学大(医療科学) | 26 | 21 | 80.8% |
北海道文教大 | 40 | 32 | 80.0% |
帝京平成大(健康医療スポーツ) | 20 | 16 | 80.0% |
常葉大(保健医療) | 25 | 20 | 80.0% |
高知リハビリテーション専門職大 | 29 | 23 | 79.3% |
東京医療学院大 | 24 | 19 | 79.2% |
姫路獨協大 | 13 | 10 | 76.9% |
奈良学園大 | 13 | 10 | 76.9% |
大阪河﨑リハビリテーション大 | 21 | 16 | 76.2% |
東京保健医療専門職大 | 8 | 6 | 75.0% |
新潟リハビリテーション大 | 7 | 5 | 71.4% |
西九州大 | 23 | 15 | 65.2% |
以上になります。
但し、合格率=大学のレベルというわけではないので気を付けてください。
今回でシリーズは終わりになります。今後他のデータをまとめたらご紹介します!
