小学校の理科社会は簡単なのか?
鎌取・おゆみ野・誉田の学習塾 大桜塾です!
早速ですがクイズを出します。
振り子の長さが長くなると、1往復する時間はどうなるでしょうか?
長くなる
台風が発生すると北に動きながらはじめは○の方角に動き、日本に接近すると□の方角に動きます。「○」と「□」に入る方角を答えましょう。
○➡西、□➡東
日本の近海の海底の傾斜がゆるやかな「大陸だな」は水深何メートルぐらいでしょうか?
200m
収穫した米を乾燥させて、出荷するまで保存する施設をなんというでしょう。
カントリーエレベーター
理科と社会の問題でしたが、何問正解できましたか?
実はこの問題は全て小学校5年生の問題なんです!
大人でも解けないような内容も含まれているんですね。
これらは全て教科書で説明されていて、内容によっては中学生が学習する内容より難しいものもあったります。
つまり小学校の勉強をしっかり覚えていると、中学で覚えなくてはいけない内容をグッと減らすことが出来ます!
しかし理科や社会はあまり重要視されないため、軽く流されて中学で再度覚え直すことが多いのが現状です。
「完璧にしよう!」
と言いたいところですが、
「そういう勉強やったね!記憶にある!」
という状態にはしておいた方がいいと思います。
このように小学校の理科と社会は意外と細かいところまで学習していて、正直難しんです!
大桜塾では小学生の理科社会も対応しておりますので、全教科勉強をしておきたい方にはお勧めです。
学習方法やより細かな説明のご相談も承っております。気になる方はお気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください043-420-885315:00 - 21:00 [ 土日除く ]
お問い合わせ