歴史語呂合わせ 平安~鎌倉

鎌取・おゆみ野・誉田の学習塾 大桜塾です!

歴史語呂合わせシリーズ

第二弾は平安時代・鎌倉時代の語呂合わせです!

【平安時代】

794年 平安京の遷都・・・なくよウグイス平安京

894年 遣唐使の廃止・・・白紙に戻した遣唐使

935年 平将門の乱・・・組みでご苦労平将門

960年 宋の中国統一(世界史)・・・黒く丸めて宋誕生

1016年 藤原道長が摂政となる・・・遠いむかしの摂政道長

1086年 院政の開始・・・どうやろう院政

1096年 十字軍の遠征(世界史)・・・聖地目指して十字組む

1156年 保元の乱・・・いいころだ保元の乱

1159年 平治の乱・・・いい呼吸の平治の乱

1167年 平清盛が太政大臣になる・・・いい胸毛の太政大臣

【鎌倉時代】

1185年 壇ノ浦の戦いで平家が滅亡/守護地頭の設置・・・いいやこまった壇ノ浦/いい箱作って守護地頭¥/いい箱つくろう鎌倉幕府

1192年 源頼朝が征夷大将軍に就任・・・いい国つくろう鎌倉幕府

1206年 チンギス・ハンがモンゴル帝国をつくる・・・一つに丸むモンゴル帝国

1221年 承久の乱・・・人に不意打ち後鳥羽上皇

1232年 御成敗式目の制定・・・いつ見にいこう御成敗式目

1274年 元寇が起きる(文永の役)・・・悲痛な呼び声文永の役

1281年 元寇が起きる(弘安の役)・・・人に矢を射る弘安の役

1297年 永仁の徳政令・・・皮肉な徳政令

今回は以上です!

鎌倉時代のスタートは以前は源頼朝が征夷大将軍になった1192年とされていましたが、現在は守護地頭を置いて実質支配がはじまった1185年となっているようです!